年末年始のご挨拶向けに名入れカレンダーはいかがですか?


年末年始のご挨拶の粗品や販促品の定番と言えば「カレンダー」。
【卓上カレンダー】はかさばらないので持ち運びにも便利なので、挨拶回りの時に重宝するアイテム!
【壁掛けカレンダー】ももらって困らないアイテムで、1度使用してもらえると1年間広告効果をもたらしてくれます。
カレンダー名入れサンプル
それほどスペースも大きくなく、基本的にはシンプル一色のカレンダー名入れ。
でもアイデア次第で業種、目的に合った様々なメッセージを入れることができます。
一年を通し長く使ってもらうカレンダー。適切なメッセージで、お客様の利便、企業・お店の発展にお役立てください。
【健康保険組合・自治体・公共機関など】
これら公共性の高い機関・団体・施設などでは、ウェブでの情報発信も欠かせなくなっているところ。
カレンダーにQRコードを入れてみてはいかがでしょうか。顧客・利用者の利便性を高め、情報発信にも役立つはずです。
【企業用】
企業のカレンダーなら、業務・社風などが一目で伝わるメッセージを入れたいですね。
特別ウェブ関連などに業務のウェイトがない会社なら、シンプルに電話番号などのみの方が、貴社のイメージが上手く伝わるものでしょう。
【病院・クリニックなど】
急に必要になることの多い病院などなら、常時目に付くところに診療時間・休診日などもすぐわかるものがあればきっと役に立つはず。
アクセス方法が多いほうがいざというときに安心。QRコードもあるときっと便利ですよ。
【店舗用】
お店のカレンダーならサービスデーなど独自のキャンペーンをうまく伝えるチャンス!
簡単なマップなども入れれば、どこかで目に留めて足を運んでくれるお客様も増えるでしょう。
【飲食店関連】
開店時間、休業日など、飲食店関連ならその業種ならではの必要情報を見やすく示すのが重要。
お店へのルートマップもあるといいですね。毎日目にするカレンダーなら、今日は寄っていこうかな、と思うお客様も増えるはず。
便利・機能性カレンダー
せっかくカレンダーを作るなら便利で機能性が高く喜んでもらえるものを、というのはどちらでもお考えのことと思います。
聞けば、なるほどそれがあれば便利、とどなたも納得する便利・機能性カレンダーをピックアップしました。
3ヶ月表示カレンダー ●
一枚に「3ヶ月分の月日が表示された便利なカレンダー」。
2か月先まで一度に見られるのは便利そうだけど、3ヶ月の終わりには不要な2ヶ月分が残りかえって非効率なのでは?とお考えの方もいるかもしれません。
でも心配ご無用。
こちらのカレンダーは、終わった月の分を順次ミシン目に沿って切り離すことで、常に2か月先の月まで表示しておける仕様となっております。
●常に先の予定を考えておきたい業種の方に常に2ヶ月先まで表示。
●前月・今月・来月のスケジュールを考え合わせる必要のある業種ならひと月遅れながら常に3ヶ月表示。
と、それぞれの業種・生活スタイルに合わせて便利に使える優れものカレンダーです。
ポケット付カレンダー メモルダー ●
カレンダーのメモスペースではちょっと足りないのだけど、重要な予定関係のことを記したメモ。
カレンダーにうまく付けておけるところがあったら便利なのに。
そんな風に思った経験はどなたにもあるのでは?
そんなお悩みをこの「ポケット付カレンダー メモルダー」が解決!
便利なカレンダーなら目に付きやすいいい場所で使ってもらえる機会も増えるはずです。
壁掛けの他にも卓上型もあります。
干支カレンダー ●
そして、便利・機能などからは少しずれてしまうかもしれませんが、やはり年末年始などにお渡しすることの多いカレンダーで絶対に外せないのが干支カレンダーです。
毎年、その年の干支の、どなたでも親しみやすいイラストがデザインされたカレンダーが、卓上・壁掛けなどで数種発売されています。
企業・お店のイメージに合った干支カレンダーに名入れをして、ご利用ください。
名入れ代込・シンプル
2021年度版、名入れ代込・シンプルのおススメカレンダーです。
ロットごとの価格もご案内しております。

[台紙名入れ代&版代無料]
5連エコカレンダー(レインボー)
2021年度版●
版代が無料!!最小ロット50部からご注文可能!!
紙リングカレンダーが低価格で登場!担当イチオシ卓上カレンダー。
50個~256円(別)
100個~213円(別)
300個~170円(別)
詳しい内容はこちら

[カード名入れ代&版代無料]
ツートンエコカレンダー(B6サイズ)
2021年度版●
両面で2か月分のスケジュール管理ができる紙リング式カレンダー
名入れ【表面】は9枚目の名入れカードに印刷
50個~198円(別)
100個~165円(別)
300個~142円(別)
詳しい内容はこちら

[カード名入れ代&版代無料]
5連エコカレンダー(B6サイズ)
2021年度版●
名入れは 14枚目のカードに印刷!!
リング&台紙は「白」のみ、大きさは「B6サイズ」
50個~196円(別)
100個~164円(別)
300個~140円(別)
詳しい内容はこちら

[名入れ代込]
カラフルメモリー卓上カレンダー
2021年度版[別途版代]●
カラフルに色分けされて見やすい2021年卓上カレンダー。
100個~154円(別)
300個~145円(別)
500個~140円(別)
詳しい内容はこちら

[名入れ代込]
シンプルデイズ(六曜なし)
2021年度版[別途版代]●
六曜なしで書き込みに特化、上質紙で書きやすい
100個~198円(別)
300個~177円(別)
500個~174円(別)
詳しい内容はこちら

[名入れ代込]
B3 3色文字月表
2021年度版[別途版代]●
機能的な人気の文字月表です。オフィスやご家庭など幅広くご利用いただいています。
100個~195円(別)
300個~180円(別)
500個~167円(別)
詳しい内容はこちら

[名入れ代込]
A2書込みカレンダー
2021年度版[別途版代]●
一般のカレンダーより一回り大きいサイズで、オフィスでの活用はもちろん、ご家庭でも喜ばれています。
100個~260円(別)
300個~240円(別)
500個~223円(別)
詳しい内容はこちら

[名入れ代込]
スリム(ことわざ文字)
2021年度版[別途版代]●
シンプルな文字月表の上部に 一日の始まりとなることわざ入りカレンダー
100個~185円(別)
300個~171円(別)
500個~159円(別)
詳しい内容はこちら
業種別おススメカレンダー
当店ではそれぞれに特徴のあるデザイン・テーマで作られたカレンダーを、多数取り扱っております。
それぞれ業種ごとにおススメのタイプのカレンダーをご案内いたします。
自治体・健康保険組合・公共機関・団体など ●
基本的にはシンプルな文字数字のみのデザインを使用される場合が多いと思いますが、ちょっと目に付き役に立つというカレンダーはいかがでしょうか。
自治体・健康保険組合におススメは、「健康豆知識カレンダー」など。
健康は毎日の積み重ね。
毎日目にするカレンダーなら健康啓発に最適です。
同様に「防災カレンダー」などもおススメ。
またこれら公共性の高い業種なら、環境への取り組みも常に重要な業務のひとつです。
卓上カレンダーではその姿勢を示す「エコカレンダー」をお使いください。
【健康・防災・啓発カレンダー●】
企業・団体向け ●
企業のカレンダーには、それぞれのイメージ・好みなどから、
●シンプルで機能的なもの
●毎月美しい風景や花などの写真を楽しめるもの
といったそれぞれ別の考えによる選択があるでしょう。
シンプルかつ機能的なものなものとしては、上の項でもご案内した【3ヶ月表示カレンダー】。
卓上用にも3ヶ月、2ヶ月の同様のものがあります。
その他にも文字が大きく読みやすく、多くの書き込みができるものなど。
美しい写真のものについては、「日本の美しい風景や綺麗な花」にこだわってみました。
【3ヶ月表示カレンダー●】
【風景・花カレンダー●】
ショップ・スーパーなど店舗関連 ●
ショップ、スーパーなどなら、ちょっと役立つものや、お客様が楽しい気分になりまた行こうと思ってくれるようなカレンダーがいいですね。
健康野菜カレンダーなどは、食料品取扱店舗ならお店の中に取り付けてもよいのでは?
天然素材にこだわるお店なら、ナチュラル感のある「ポケット付カレンダー」はいかがでしょう。
ちょっとした可愛いキャラクターのカレンダーは印象もよく、ご家庭で使ってもらえることも多いものです。
そして、カレンダー・シーズン、年の初めの一番の人気キャラといえば干支の動物。
干支キャラクター・カレンダー、お手軽な卓上カレンダーなどでも多数取扱中です。
可愛い犬・猫カレンダー ●
【可愛い動物のカレンダー】なら、おおよそどちらの業種でもおススメできるものですが、特にといえば、まず動物病院、ペットショップなどの業種でしょう。
やはり常に重要なのはパッと見た時のイメージで、せっかくそれに使えるものなら利用しない手はありません。
女性、ファミリー向けのショップや、柔らかく親しみ易いいイメージを持ってもらいたい業種の方にもおススメ。
様々に大変使い道の広い、可愛い犬・猫カレンダーです。
ことわざ・金言・格言カレンダー、開運カレンダー ●
ことわざ・金言・格言といったもの書かれた格言・開運カレンダーを、家の目に付きやすいところに貼っておく人は結構多いのではないでしょうか?
そんな言葉が入っていれば、誰もが目に留めるカレンダーになるのは確実!
こちらも色々なところで使いやすいカレンダーかと思いますが、ここでまずお勧めするのは飲食店関連などへ。
カレンダーを見たお客様が「あそこの店長いいこと言うな」みたいな気分になって足を運んでくれるかもしれません。
また、とかく難し気な言葉が使われがちで、年長の人向けの様に思ってしまいがちのこれらのカレンダーですが、
実はことわざ・金言・格言の需要が高いのは、塾や予備校といったところだったりもしますね。