労働組合・従業員組合の方々向けに啓発グッズ・記念品などのご提案

啓発物品とは、広めたい情報を発信してしていくために配布する物品のことを言います。
労働組合・従業員組合関係向けに啓発グッズ・記念品などのご提案させていただいております。
啓発したい内容に分けて、オススメの物品を【低単価な啓発グッズ・ノベルティ・粗品向け】【記念品・景品向け】とジャンル分けして、商品をご紹介させていただきます。
低単価な啓発グッズ・ノベルティ・粗品向け商品 ● ●
各種啓発グッズやノベルティ・粗品向けに最適な低単価な商品をピックアップ
健康啓発物品に最適!健康チェックカード!

ストレス、体調や、夏の熱中症危険度、紫外線強度などがすぐにわかる便利な健康チェックカード!
日々の体調管理に役立ち、カード型なら携帯にも便利。名入れ・オリジナルデザインもできます。
『健康チェックカード特集』●

体調不良を10秒でスピードチェック!便利なカード型簡易体温計のしくみと活用法、お教えします!
『簡易体温計特集』●
記念品・景品向け ●
周年記念品や勤続記念品・表彰などでお渡しする商品をピックアップ
防災の備えに。とにかく強い!3層ケータイ水タンク!名入れもできます。 ●

3層構造により強度を大幅にアップした手提げ型ポリエチレン水タンクです。各公式検査機関試験にて合格認証済み。300枚より名入れ承ります●
健康啓発・記念品にお勧めのヘルスケア商品
様々な節目や記念行事などで贈られるアイテムとして人気なのが体温計、血圧計などのヘルスケア用品です。
でも種類も多く、機能も色々、どれを選べばよいか頭を悩ませてしまう選定担当の方も多いと思います。
いささかなりとのお助けになればと、カテゴリの人気商品を中心に分類整理を試みてみました。お役に立てれば幸いです。
なお、ヘルスケア用品への名入れにつきましては、機器の性質・基準上本体への名入れはできない商品が主で、基本的にはケースなどへという対応になっております。
当店は健康機器販売の認可を受け、基準に合ったオプションで名入れ等を行い、適正に製品を販売しております。
体温計 ●
[一般的な電子体温計]
当店取り扱いの体温計は基本的に電子体温計ですが、まず一般的なスティック型でわきなどで測るタイプのものと、それ以外に分類してご案内いたします。
価格帯としては500~3000円の間で、記念品などでは特に2000円前後の高機能の商品が人気となっています。
このタイプの体温計は、基本的にはケースへの名入れが主となっております。
様々に使いやすく便利に進化し続ける現在の電子体温計の機能をピックアップし、まとめてみました。商品をお選びの際の一つの目安として頂ければ幸いです。
○抗菌・防水仕様で水洗い可 ○電池交換可 ○収納ケース付
○ブザーお知らせ機能 ○前回測定値メモリー
○オートパワーオフ ○バックライト機能
○15~60秒のスピード検温 ○先端が柔らかくわきにフィット
【電子体温計】●
[その他の電子体温計]
■耳式体温計
耳に当てごく短時間(最短1秒)で検温できる電子体温計です。小さいお子様の検温にも最適です。3000~5000円台の商品をご用意しております。
【耳式体温計】●
■非接触体温計
直接肌に触れず、額に近づけてごく短時間(最短1秒)で検温できる電子体温計です。非接触なので寝ている人を起こさずに検温できます。3000~5000円台の商品をご用意しております。
【非接触体温計】●
耳式、非接触ともに、基本的にはケースなどへの名入れ可能商品です。詳しくはお問い合わせください。
血圧計 ●
家庭用の電子血圧計には大きく分けて[手首式]と[上腕式]の2種類があります。それぞれの特長機能について簡単にご説明いたします。
[手首式血圧計]
手首式血圧計の特長は、主に7X9cm未満で200g程度とコンパクトで持ち運びやすいことです。
職場や旅行先などでも常に健康管理のため血圧をチェックしておきたいという方には大変便利な商品です。
価格は4000~20000円台と幅がありますが、5000~7000円台が各社それぞれの機能が充実した主な商品の価格帯となっております。
名入れは基本的には付属のケースへが主となっております。
以下が手首式血圧計で採用されているものからピックアップした機能です。上腕式に比べ、コンパクトな分誤差・誤測定が起きやすいため、それを防止するための機能も各社それぞれに追加されています。
商品をお選びの際の一つの目安となれば幸いです。
○薄型コンパクトで持ち運びが簡単 ○簡単操作 ○収納ケース付
○大きい文字表示 ○測定値メモリー機能 ○平均値算出機能
○カフが正しく巻けているかお知らせ ○体動・脈間隔変動など誤差が出やすい状態をお知らせ
○測定値管理のための通信機能
【手首式血圧計】●
[上腕式血圧計]
上腕式は、病院などでおなじみの上腕部で計測する方式のものです。
基本的にはカフを上腕に巻き付ける方式ですが、筒形のカフに腕を通せば計測できるものもあり、そちらは自動血圧計という名称で販売されています。
医師が推奨するのは正確な計測の期待できるこちらの上腕式で、ご家庭での健康管理向けにお勧めの商品です。
価格はこちらも6000~20000円台と幅がありますが、8000~15000円台といったところが各社それぞれの機能が充実した主な商品の価格帯となっております。
名入れは収納ケース、または箱などですが、ケースのある商品、無い商品など、商品ごとに変わりますので、詳しくはお問い合わせください。
以下が上腕式血圧計で採用されているものからピックアップした機能です。操作の簡単さや測定値管理のための便利機能が多く搭載されています。
○巻きやすいカフ ○大型画面 ○簡単操作の大型ボタン
○平均値算出機能 ○体動・脈間隔変動など誤差が出やすい状態をお知らせ
○2人分の測定値を記録管理できる ○グラフなどで血圧の変化をわかりやすく表示
【上腕式血圧計】●
歩数計 ●
歩数計に属する商品につきましては、当店でも大変多くの取り扱いがあるのですが、少し大まかではありますが3つに分類しご案内いたします。
[楽しいウォーキングのための歩数計]
健康のためのウォーキングを楽しくということが歩数計のまずの目的です。
便利で使いやすく、楽しく健康管理に役立つように、と様々な目的で色々な機能が搭載され、価格も200円台から5000円台までとずいぶん幅広くなっております。
比較的安価でシンプルな商品の中にも、ストップウォッチや防犯ブザーといったプラスの機能を加えたものもあり、また少し価格の上がったものでは、便利な機能でルーペや防災用ホイッスルを兼ねたもの、楽しい機能では累計歩数を99999999歩まで表示できるものや、四国の霊場参りをバーチャル体験できるゲーム風のものなどもございます。他にも歩数のみならず、歩行距離、時間なども表示できるもの、バッグに入れておいても計測できるものなど機能を追求したものや、腕時計と一体の商品など多数ございます。ヘルスケア関連商品の中では比較的多数本体に名入れ可能な商品もございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
【歩数計】●
[体脂肪計付/脂肪燃焼量付歩数計]
歩数計の中でも体脂肪計付であったり、脂肪燃焼量を表示できたりと、特に健康管理に役立つ機能が追加された商品です。
ウォーキングの途中でもどこでも体脂肪が計測できる便利な歩数計。脂肪燃焼量付歩数計では脂肪燃焼量はグラムで表示されます。
価格は700円台から2000円台の間で、本体への名入れ可能な商品もございます。
【体脂肪計付/脂肪燃焼量付歩数計】●
[活動量計]
活動量計とは、歩行時の歩数、消費カロリーだけでなく、家事やデスクワークなどの一日の様々な活動の消費カロリーを測定でき、総消費カロリーを表示できるものです。
一日の総消費カロリーを知ることで食事量の目安がわかり、ダイエットにも生活習慣病の予防にも役立つ、歩数計からさらに一歩進んだ新しいヘルスケアのための商品です。
ジョギング用、ウォーキング用やダイエットに適したもの、女性向けなど目的に特化したオプションを搭載したモデルも発売中です。
価格は3000~8000円台。名入れに関しましては化粧箱などへの対応となっております。以下はいくつかピックアップいたしました活動量計の機能です。お選びの際の目安にお役立てください。
○普通の歩き、早歩き、上り階段などの歩数、歩行距離を分類してカウント ○総消費エネルギー量
○過去メモリ機能 ○グラフ表示機能 ○時計 ○スライドクリップ
○ジョギングモード ○ダイエット目標設定、達成度表示
【活動量計】●
体組成計・ヘルスメーター・体脂肪計 ●
それぞれの呼称において混同される場合もありますが、まずヘルスメーターは体重のみを計測するもの、体脂肪計は体脂肪率のみを計測するもの、そして体組成計とはそれらに加え、筋肉量、体水分率など多くの身体状況のデータを計測できるものです。
[ヘルスメーター/体脂肪計]
■ヘルスメーター・体重計
最近のヘルスメーターの傾向は、シンプルなデザインにコンパクト・軽量で持ち運びにも収納にも便利というところです。
当店取り扱い商品の価格は1000~3000円台で、一方体組成計の方は2000円台からの商品もありますので、価格で選ぶというケースもそれほどはないでしょう。
しかし、体重のみが計れるなるべくシンプルなもののほうが良いとお考えのお客様も少なくありませんし、可愛いキャラクターのデザインで乗れば一目で体重がわかるというのは、小さいお子様が自分の体重をチェックする習慣をつけるのにも効果的でしょう。デジタル表示のものの他にも、昔ながらのアナログ表示の商品もございます。なお、名入れに関しましては本体ではなく、化粧箱などへの対応となっております。
【ヘルスメーター】●
■体脂肪計
体脂肪の測定には、脂肪は筋肉より電流を通しにくいという性質が使われているので、装置に乗り体重を計測しなくとも、両手で装置を持ち微弱な電流を通し電気抵抗値を計測するという方法でも体脂肪率を測定することができます。
当店では専用の体脂肪計はそれほど取扱数はなく、500~2000円の間のものが数点ですが、同じ方式の歩数計を兼ねたコンパクトでどこでも計測できる商品もご用意しております。体脂肪計付歩数計の中には本体に名入れ可能な商品もございます。
【体脂肪計】●
[体組成計]
体組成計は、それに乗ることで体重を計ると同時に微弱の電流を両足から流し、電気抵抗値を計測、それらの情報をあらかじめ入力した身長・年齢・性別などの情報を組み合わせ、統計データなどに照らし、体組成を計測する装置です。
価格は当店取り扱い商品でも、2000~50000円と幅広くなっておりますが、各社スタンダードな機能の商品の主な価格帯は4000円前後から10000円の間というところで、そこより高額なものはデータ通信・高速測定であったり、最新の測定法を採用したもの、左右部位別測定などの更なる高機能を追求した商品となっております。
名入れに関しましては、こちらも化粧箱などへの対応となっております。
以下が体組成計に採用されている様々な機能の中からのピックアップです。お選びの際の目安にお役立てください。
○体重、体脂肪率、体水分率、体筋肉率、骨量、基礎代謝量、内臓脂肪レベル、BMIなどを計測
○登録人数:4~10人 ○乗っただけで登録者を判別する自動認識機能
○前回値メモリ ○乗ると自動で電源ONになる機能 ○50~100g単位の細かい計測
【体組成計】●
【体組成計 ~10000円】●
【体組成計 10000円以上】●
塩分計 ●
健康管理の第1歩は食事から。毎日の食事の塩分量をパーセンテージや段階などで分かりやすく表示し、簡単に計測できる塩分計です。
コンパクトなサイズで常にバッグなどに携帯することができ、性別を問わず日常の健康への留意が大切な働く世代なら持っておきたいアイテムの一つです。スプーンタイプの塩分計もございます。
価格は1000~9000円台。基本的には箱・パッケージへの名入れですが、裏面に名入れできる商品もございます。
電池交換のできない商品もありますので、事前にご確認ください。
【塩分計】●