お店の飾りつけ・装飾用の販売促進グッズ:店舗装飾品やのぼりのご案内
季節によって日本ならではの様々なイベントやシーンがございます。そんな季節のイベントを当サイトの店舗装飾品で演出されては如何でしょうか。月別・企画別にご案内いたします。
初売り・お正月の店舗装飾例 ● ●
初売りを華々しく演出したいショッピングモール・店舗様には、店舗の入り口を華やかに飾り新年を祝う【初売りのぼりや謹賀新年格子タイトルパネル】などのお正月アイテムをご用意しております。
会社や施設、ホテルや旅館など落ち着いた演出を行う場合は、玄関回りに「門松 ●」やフロント受付に【迎春牡丹飾りや市松梅ポット】はいかがでしょうか。
飾りつけ用の和凧のオリジナルデザインも承っております。
『お正月店舗装飾特集 ●』
節分・恵方巻・バレンタイン・ひな祭りの店舗装飾品 ●
【節分・恵方巻の店舗装飾品】は、主にコンビニやスーパー様等食品を扱う店舗様が対象になります。
特設コーナーのご案内に一役買う装飾品です。
大切な人に思いを伝えるための【バレンタインイベントを演出する店舗装飾品】。
バレンタイン吊るし飾りやハートモールは、コンビニ・スーパーやケーキ屋さんにおすすめです。
花屋さんやアパレル・ファッション売り場のワンポイントの飾りつけに向いたバレンタインハートミニスタンド、バレンタインミニポットの置物等ご用意しております。
雛祭り(ひなまつり)は女子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事です。
【ひなまつりPOPやワンポイント飾りつけに向いた桃の花や置物】をご用意しております。
近年日本でも少しずつ定着しつつある「イースター ●」。
可愛いウサギやイースターエッグのデコレーションアイテムをご用意しております。
新生活・春の桜の店舗装飾品
春は、新入学・新社会人など新たな旅立ちの季節です。
ちょっと不安が入りまじった気持ちを【春の装飾】でわくわく、楽しい気持ちになれる、そんな飾りつけをご用意しております。
スーパーなどの飾りつけも日本人が大好きな【桜の飾りつけ】で楽しいワクワクの空間を演出します。
お花やチューリップ等の飾りも人気です。

母の日・初夏新緑・父の日の店舗装飾品 ●
お母さんありがとう垣根・カーネーションアレンジ・ガーランド等ちょっとしたスペースに置けるツールから大きめのタペストリーまで【母の日の装飾品】をご用意しております。
普段、男性が立ち寄ることのない女性向けショップやお子様とお母さんがやさしい気持ちになれるようなシーンでお使いください。
季節は、【新緑の季節】へと移り変わりアクティブにスポーツやレジャーやバーべキュー等楽しむ季節です。
外に出たくなるような、さわやかな空間を演出する【菜の花】やミツバチの装飾品をご用意しております。
「父の日イベント ●」は、紳士服やゴルフ用品売り場やお酒売り場、お父さんいつもご苦労様の気持ちを込めてお肉の売り場・お酒の売り場等でも使われています。
七夕・サマー・夏の店舗装飾品 ●
6月から8月にかけての店舗の装飾品は、暑い夏をさわやかに・じめじめを快適に・夏休みを楽しく・プール、海水浴、レジャーで夏を満喫等をイメージした店舗装飾品をご用意しております。
昔ながらの日本の夏の装飾は、お客様に涼だけでなく懐かしさや和みを感じてもらえるもの。
【朝顔】や【夏の吹き流し】、【七夕飾り】などにはどなたも涼とともに心温まる思い出をお持ちでしょう。
そして、日本の夏に欠かせない夏を感じさせる花の一番といえば、【ひまわり】。
夏のワクワク感を盛り上げるなら、【南国トロピカル気分】でハイビスカスやパームツリーにパイナップル。
カモメや熱帯魚など、【マリン装飾】も夏の涼を演出するには外せないアイテムです。
装飾品の一部に【浮き輪】や【風鈴】、【うちわ】、【扇子】、浴衣等でアクセントをつけても雰囲気が出てきます。
当サイトでは、風鈴の短冊をオリジナルにすることも承っております。音色で涼しさや快適さを演出します。 ●

秋の店舗装飾品
味覚の秋は、飲食店・スーパー・コンビニ。
スポーツ・レジャーの秋は、旅行・観光地・スポーツ関連。
秋の大商談会・決算セールは、自動車ディーラー・住宅関連。
【コスモス】・【イチョウ】・【紅葉】など美しい秋の彩りはお客様の目を楽しませ、足を止めさせることでしょう。
秋を感じる【吊りもの飾り】や【ステッカー】・【タペストリー】・置物と【秋の店舗装飾品】をご用意しております。

ハロウィンの店舗装飾品 ● ●
今やクリスマスに次ぐ人気イベントの【ハロウィン】です。
遊園地などのレジャー施設・携帯ショップやコンビニ・スーパー・商店街にショッピングモール、学習塾、児童館等、多くの場面でハロウィンの飾りつけが行われています。
当サイトでは、お手軽に飾りつけができるように様々な種類の吊ものや置物・シールやモール等をご用意しております。
大小のエアディスプレイ、コスチュームなどもございます。
9月中旬から飾りつけを行う店舗様が増えてきますので、9月上旬から早めにご企画ください。
『ハロウィン店舗装飾特集 ●』
冬の店舗装飾品
ボーナス商戦やウインターグッズ・冬物の衣類やレジャー用品の売り場の飾りつけや演出用の【冬の店舗装飾品】をご用意しております。
雪をモチーフとしたものや、ブルー・ローズなど、冬を感じさせる店舗装飾品。
11月上旬~2月中旬までの飾りつけとしてお使いいただけます。
クリスマス限定の装飾品は、別途ご用意しております。
クリスマスの店舗装飾品 ●
クリスマスは、一年で一番のイベントです。
子供からお年寄りまで、男性も女性も、お店や商店街はもちろんの事、児童館や介護施設まであらゆるところでクリスマスの飾りつけをしてイベントを行っています。
クリスマス装飾といえば、まず欠かせないのがクリスマスツリー。
一から飾りつけのできる【ヌードツリー】に【クリスマスオーナメント】、飾りつけのできた【ツリーセット】、綺麗な【ファイバーツリー】など、どちらの装飾にもお選びいただける様々なクリスマスツリーをご用意しております。
サイズも、お店の前などに飾る大型のものから、テーブルやカウンターにも飾れるミニツリーまで、豊富に取り揃えております。
夜の演出には欠かせない【LEDライト】はツリーに取り付けるケーブルの他、サンタクロース、トナカイ、雪などのLED電光装飾品も多数。
クリスマス気分を盛り上げる、【リース・小物】や【吊りもの商材】。
お店、イベントの入り口にはサンタやスノーマンの【エアディスプレイ】。
そしてクリスマス演出には欠かせないサンタ【コスチューム】も、女性用・男性用ともに多数ご用意しております。
【クリスマスの店舗装飾品】だけではなく、当社の得意分野である、【クリスマスノベルティや販促品、粗品や景品】も併せてご覧ください。
『クリスマス店舗装飾特集 ●』
通年、お祭り、式典用の店舗装飾品 ●
通年の店舗装飾品のカテゴリでは、新装開店・式典・お祭りなどに必要な装飾品などと、季節を問わず使われるお店などの装飾用の備品やのぼりなどを取り扱っています。
開店記念・各種式典などに欠かせない紅白幕、紅白ロープ、テープカット用のハサミからリボンまでのアイテム一式などは【ツール・カテゴリ】で。
お祭りのみならず、お店やモール、商店街でのセール、イベント盛り上げには欠かせない【ちょうちん】も各種多数取り揃えております。
店舗装飾のアクセントに【グリーン】。
定番のポットの他にも、ウォールデコレーション、つるのようなガーランドなど、使いやすくお店の印象が明るくなる商品を多数ご用意しております。
店先のエアーPOPや、ブラックボードなどは、【メニュースタンド・ボード】カテゴリから。
【備品・パーツカテゴリ】では様々な店舗装飾品の他に、スタンド・ポールなどのぼり用アイテムも。
【開店・セール告知用】などから、【各種飲食店・直売用】、【交通安全啓発やその他の店舗用】まで、多くのケースで役立つ各種のぼり、多数ご用意しております。